今回は、サボンのボディスクラブを購入して、
- 使い方やポイント
- 使用ペースや注意点
- 顔にも使えるかどうか
- ふたを開ける時のおすすめの道具
など、実際に使ってみて感じた使い方・注意点・疑問を解決していきたいと思います!
少しでもお役に立てたら幸いです。
サボンボディスクラブの効果を知りたい方は、【もちすべ肌になれる】乾燥を克服できるボディスクラブをご覧くださいませ。

もくじ
サボンボディスクラブの使い方
では早速、使い方を見ていきましょう!
下準備
身体を洗った後、入浴し、身体を温めておきましょう。
スクラブは角質を落とした後、そのまま美容成分などが入りこみ、植物性オイルで閉じ込めます。
綺麗な身体で行うのが、スクラブの良さを最大限に引き出せます。
また、身体を温めることで肌が柔らかくなり、よりスクラブや美容成分が浸透しやすく、効果を促進してくれます。
1.オイルとスクラブをまぜる

サボンのボディスクラブは、植物性オイルと死海の塩で分かれています。

しっかりと底から混ぜて、ムラなく付けれるように混ぜましょう。
2.スプーン2杯分を身体に馴染ませる

実際に付けてみると、「スプーン二杯って多くない?」って思いませんか?
そう思って、1杯分を身体に伸ばしたことがあるのですが、思ったよりツルツルしないし、香りがそんなにしないので、思った効果を得られませんでした。
規定の量を付けた方が肌のツルツル度が段違いです。
高いから、勿体ないからと言って少ない量で頑張るより、少ない回数でしっかり付けた方が効果的でしたので、私と同じ失敗しないようにしてくださいね♡(笑)
3.くるくると、古い角質を落とすイメージで撫でる

身体に全体に馴染ませたら、くるくると撫でながら付けます。
肌はデリケートなので、ゴシゴシしないようにしてくださいね!
また、くるくると撫でるときは、古い角質をヤサシク落とすイメージでやるのがベスト。
4.スクラブだけシャワーで流す

スクラブだけを流すイメージで、洗いましょう。
そうすると、写真のように水を弾いてくれます!!!
植物オイルで、しっかりコーティングされている証拠ですね。
もちすべ肌になっているので、ボディクリームは個人的に不要です。
優しくタオルで拭き取って、完成です♡
それでももし、「もっとツルツルもちもちにしたい!」となると、専用のローションがオススメ!
個人的には、ボディスクラブだけで満足できます♡
サボンボディスクラブの使用ペース
基本的には、3.4日に1回がベストです!
ですが、個人的な感想にはなりますが、肌の調子が良くなってきたら、一週間に一回がいいかなと思いました。
ザラザラ・カサカサの正体である、古い角質をスクラブで落としているので、最初の時ほど頑固な角質は残ってないと思うんです。
なので、ツルツルになった後、使い過ぎるのは肌を傷める可能性が・・・。
肌の様子を見てペースを下げることをお勧めします!
私は一か月経ったくらいから、一週間に一回のペースでやっています。
サボンボディスクラブは顔にも使える???
「こんなにツルツルになるなら、顔にもしたい!!!」って思いますよね!
サボンのボディスクラブはボディ用なので、顔から下にしか使うことができません。
顔にも使いたい時には、顔専用のサボンのスクラブがあるので、そちらを使いましょう!
しかも、サボンのフェイススクラブは毎日つけてOKなんだとか。
ボディスクラブでこれほどツルツルになるなら、フェイスポリッシャーも期待できますよね!
サボンボディスクラブの開け方
商品が届いたものの、「あれ・・・?開かない・・・」ってなりませんか?
彼氏に開けてもらおうと思ったら、無理でした><
そのぐらい真空されていて、どんなに力づくでも開かないんですよね。
なので、公式の開け方動画をご覧ください。
また、こんなヘラが家に存在しないという方は、バターナイフがおすすめです♡

これは100均で買ったバターナイフです♪

厚さは1mm~1.5mmくらいでした。
ティースプーンの取っ手が平らになっている物とかあれば、それでもできます!
サボンボディスクラブ使い方と注意点まとめ
サボンボディスクラブの使い方と注意点を紹介しました!
- 使用前に身体を綺麗にすることと、入浴を済ませること
- ボディスクラブはきちんと二杯使うこと
- 使用ペースは3.4日に1回、ツルツルが馴染んできたら一週間に1回にする
- スクラブを開ける時はバターナイフがオススメ
- 顔には顔専用のフェイスポリッシャーを使う
ボディスクラブはとってもお肌がつるつるもちもちになる、女子には嬉しいアイテムです。
長く使っていただきたいので、使い方や使うペースなどはぜひ気を付けてみてください♪