頭皮マッサージ(ヘッドスパ)や、エステ、小顔矯正に行くと「頭皮が硬いですね~」なんて言われたことはありませんか?
とは言っても
今回はそんな方の為に、ヘッドスパ指名で1位を取った事のある(店舗内で)元美容師のぱんちゃんが、頭皮が硬いと言われる原因について超分かりやすくを紹介します!
本当の理由を知って、解決のめどを立てたり美容師さんやマッサージ屋さんの言ってることを理解して、スッキリしちゃいましょう!
反対に、美容師さんやマッサージ師さんも深く突っ込まれても、答えるようになっちゃいましょうね!
頭皮が硬いと言われる原因
頭皮が硬いと言われるのは、何故でしょうか?原因はこちらの3つです!
★会社や人間関係で頂くストレス
★運動不足・食生活の乱れ・睡眠不足
★頭頂部にある毛細血管の機能低下
会社や人間関係で頂くストレス
“頭皮が硬い=ストレス”というのは、交感神経が発動しちゃうからなんです。

身体の自律神経の中にある神経であり、交感神経は刺激を受けると発動。血管を収縮し、筋肉が硬くなり力を発揮させてくれるものです。別名”ONのスイッチ”とも言われる。
物を持ち上げるなどの力は、血管を収縮し筋肉を硬くさせることで使えます。そのため本来は、良いやつ!てかめっちゃ必要なやつ!
しかしその交感神経は、ストレスという刺激を受けると、

というように交感神経が、機能しなくてもいい時に機能してしまうと、血管が収縮・筋肉が硬直してしまうため、血行が悪くなり頭皮が硬くなってしまうということだったんですね。
だから、「血行が悪くなると頭皮が凝るんですよ~」と言っているんですよね、社会で受けるストレスってこんなことも起こしちゃうんですよね。分かっているのはどのくらいいるのやら。
★豆知識
運動不足・睡眠不足・栄養不足
“頭皮が硬い=運動不足・睡眠不足・栄養不足”というのはどれも共通していて、これらの不足により、血行不良になり頭皮が硬くなります。

頭皮の筋肉は、他の身体の部位よりも筋肉や血管が少ないため、ちょっとでも乱れてしまうと、滞りやすいのです。
そのため、少しでもバランスが崩れ乱れると、”栄養が送られない””血液の流れが悪い”という状況に陥ってしまいます。
頭頂部にある毛細血管の機能低下
毛細血管の機能低下は、ストレスと同じ交感神経によって血管が収縮し、筋肉が硬くなることによって、毛細血管が細くなり機能が低下します。

部分的な話ですが、頭頂部(頭のてっぺん)には、栄養を送れる管が毛細血管しかないんです。
そのため毛細血管滞ってしまうと、頭頂部に栄養が行き渡らず頭皮が硬くなってしまいます。
さらに!!!!
頭頂部が薄くなる原因は、この毛細血管が滞って、頭頂部に栄養を送れてないからなんです!!!
頭皮が硬い原因まとめ
頭皮が硬いのは、この3つの原因によって硬くなります。
原因を深く知っておくことで、どう対処したらいいか、意外とやばいんだなってことが分かって頂けら嬉しいです。
改善策や、マッサージ方法などは、別記事にて記載していきたいと思います!
ここまで見て頂きありがとうございました。
★その他のヘアケア記事はこちら!



